水野啓也
笑いヨガはインド発祥ですが、インドの神様と言えば、ガネーシャ。そのガネーシャの神様がいろいろな課題を与え、主人公がそれを乗り越え変化していく本です。面白すぎて一気に4冊読んでしまいました。残り1冊、ニヤニヤしながら眺めています。
知っていることと、行動すること。その大きな違いが改めて身に沁みました😊
水野啓也
笑いヨガはインド発祥ですが、インドの神様と言えば、ガネーシャ。そのガネーシャの神様がいろいろな課題を与え、主人公がそれを乗り越え変化していく本です。面白すぎて一気に4冊読んでしまいました。残り1冊、ニヤニヤしながら眺めています。
知っていることと、行動すること。その大きな違いが改めて身に沁みました😊
笑いヨガ教室 京都・北山
京都下鴨で、心と体と頭への刺激を行う「笑いヨガ教室&やさしい哲学カフェ」を開催中。場所は、京都市営バス「高木町」下車2分、または地下鉄「松ヶ崎」駅より徒歩15分。開催日は毎週金曜日(日程はブログをご確認ください)。実施中の「笑うラジオ体操」はご自宅でも練習できます。施設や企業様への出張笑いヨガも活動中です。 【waraiyogakyoushitsu@gmail.com】までご連絡ください😊
0コメント